コンテンツへスキップ

百丈岩中央稜(ローソク岩)右カンテ

 

チームこじら2度目の百丈岩、本日参加は miyaponさん isdさん junjunさん そして私の4名。前回同様に川沿いを歩いて下部岸壁から中央稜基部に登りあがって中央稜右カンテと東稜リッジをツルベで登って懸垂下降で戻ってくる計画。東稜(Ⅲ級)は前回も行っているので雰囲気はわかります。中央稜は岩が脆くて正面はほぼ不可で登れるのは左カンテ(Ⅳ-)か右カンテだけという事前情報。行ってみないと実際わからないよなー?という感じで取り付きます。
20170226ローソク岩右カンテ

ここらへん?というところをじっと見ているとリングボルトが1個見えたので登りだしました。実はすぐ前にみえる右クラックと右カンテ、どっち行こう?とまよってたのです。右クラックのピトンがかなり古そうなので右カンテを行って正解だったかも。このルートは2Pです。1P目には浮石が多々あって、叩いてみるとポコポコっとした音がするので1個ずつビビリながら登ります。2P目は岩もシッカリして快適な登攀。グレード的にはせいぜいⅢ級+(5.7くらい?)だとおもいます。登って楽しいのはクラックのほうでしょうね。今度来たら右クラックを登りたいと思います。
20170226ローソク岩右カンテ

miyaponさん isdさんパーティーも無事登りきりました。ちなみにmiyaponさんは本日がアルパイントップデビューでした。写真は右カンテを登りきって百丈岩テッペンで記念撮影です。このあとコルから一旦下り、東稜リッジ(Ⅲ級 2P)をサクッと登って本日の課題を終了。懸垂下降して川沿いまで下り下山。2月と思えないポカポカ陽気のなかクライミングできてとても良かった。あっ!そうそう、左カンテ(Ⅳ- 2P)と中央ルンゼのお遊びも次回以降の課題に加えておきます。ココには2回来たの岩場の雰囲気もだいたい分ったし遊べる場所が増えてきて良かったと思います。
20170226ローソク岩右カンテ