先週に引き続き有馬四十八滝めぐりです。少し氷瀑も成長して5割程度でしょうか?だいぶ立派になってきたように思います。昨晩のうちにうっすら降った雪も重なりそれなりに見ごたえはありました。今日は奥さん(病み上がり)なのでゆっくりペースで短めの距離を回りました。行程7キロと程よい距離で疲労を感じる前にロープウェイ駐車場に戻ってこれました。それでも以前から行ってみたかった滑滝(なめらたき・写真はギャラリーの一番最後に収めている)も見に行けて満足満足。滑滝は水量は少ないけれど横から見ると相当な落差があり静かな迫力がある滝だった。今回は8滝めぐりとなったが、今度行くなら白石谷を遡行して、もう2滝(白竜滝・大安相滝)を入れて10滝+六甲最高峰ツアーがいいかも?




その他の写真はギャラリーとヤマレコで見てください