縦走トレも飽きてきたので摩耶山ショートコース3弾目に行ってきました。気になっていた青谷東第三尾根を登った後は、青谷の行者堂付近をウロウロしながら掬星台を目指すというザックリした計画でスタート、あわよくば摩耶大杉への直登ルートにのれるかなぁ?と思っていましたが、結局よく分らないマイナールートを見つけて切り上げ。摩耶大杉直登は次回以降の課題として残りましたが、とりあえず楽しかったので良しとします。
ヤマレコ:摩耶山ショートコース3回目
青谷東第三尾根は尾根に乗るまでの50mほどが不明瞭で急斜面。尾根に乗ってしまえばかなり明確な踏み跡がありルートロスはしにくいと思います。



上野道合流手前にある謎のコンクリート箱。前回も気になっていたけど素通りしてしまったので、今日はちょっと冒険。木によじ登って中がどうなっているか見てみることに・・・

老婆谷にはルート途中から合流しました。不必要なほど赤ペンキとリボンがあるため迷うようなことはありません。危険箇所はないのですが展望もなく面白みに欠けるというのが正直なところ・・・。

今日は久しぶりに快晴!なんかRPGで飛行艇にでも乗っているようなカッコイイ写真が撮れたぞー!ちなみに今日の掬星台には100人以上いるのではないかと思うほど登山者で賑わっていた、さすがに登山シーズンまっただなかですね。