じゃーん! 今シーズン3回目のスキー
オープンしたての兵庫県最大のスキー場 ハチ北 にやってきました。毎年のことですが12/19までは、あの日本一高い駐車代(1800円)が無料!・・・つまり人工造雪エリアの中央ゲレンデだけの営業ということです。オクカンと最後まで迷いましたが、「日本一高い駐車代(1800円)が無料」という貧乏人にはたまらない特典には勝てませんので、コチラにやってきました。

7:30にゲレンデ駐車場の到着、ファミリーゲレンデ前で2列目。うっかりクロックスで来たせいで最初から靴下が濡れてしまったwww 今日は帰るまでの半日のあいだ、風強く雪も降ったりやんだり、視界がなくなったりと微妙な天候。

見た目は均されているけど・・・実際は人工部分と天然雪部分とのデコボコが大きかったし、天候のせいでそのへんが見えにくいので正直滑りにくいゲレンデ状態。そのうえ・・・今日はモーグル系の人が数グループいて、あっという間にラインコブが出来上がっていました。ということでコッチ側はあんまり滑っていないのです。
いちおう人工造雪コースを2・3回ほど滑ってみたけど・・・半日このコースだけではちょっとツライかなぁ?と思っていたら、人工造雪エリア以外の草が見えている所を滑っている人がいる・・・それも何人も。ひょっとして!?と行ってみるとパフパフ状態。転んでも土に刺さるようなこともありません。
今シーズン最初の 当り です。
でも板がボロボロになるかもしれない覚悟がいりますが・・・えーぃ行ってしまえ!!!
「こんなこともあるだろう」と思い K2 PRESS 持ってきています。
速攻で車にもどって板を履き替え出撃します。

気持ちイイー パフパフ最高!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ! (´Д` )イェァ スンスンスンスーン♪



ついに食べちゃったぞ!KAZAOのワンコインランチ。去年食べようと思っていたのに、来た日が平日だったんで「ワンコインランチ?営業始めの土日だけですよ~」とか冷たくあしらわれたので1年間、「今年こと食べたやる!」と心に誓っていたのだ!

そんなこんなで ご飯食べてた時間以外は、半日券ギリギリいっぱいまで使い約4時間滑りまくってきました。 最後はリフト降りて滑り出そうとしただけでコケテしまい・・・さすがに限界と撤収です。
今日は たぶん5コケ
パフパフに脚前も考えずDEMO板で突っ込んで玉砕した結果です(言い訳)