夜の9時近くにカメラもってウロウロしていて不審者と間違われては不味いので川を眺めながらホタルを探しているふり(実際に1匹見つけた!)をしながら夜の撮影会してきました。
![白瀬川の夜景 こないだ中古で買ったGR3が思ったよりスゴイ。不審者通報されないかヒヤヒヤしながら、ミニミニ三脚使って夜のお散歩撮影会してきました。絞り優先ISO64 露出補正-0.7 という設定だけです。目で見た以上にキレイに写っていてスゲー!色合いも落ち着いているし広角なんで旅行にもって行くにもコレだけ撮れれば使い勝手よさそう。](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/06/upR6016497-1024x768.jpg)
こないだ中古で買ったGR3が思ったよりスゴイ。不審者通報されないかヒヤヒヤしながら、ミニミニ三脚使って夜のお散歩撮影会してきました。絞り優先ISO64 露出補正-0.7 という設定だけです。目で見た以上にキレイに写っていてスゲー!色合いも落ち着いているし広角なんで旅行にもって行くにもコレだけ撮れれば使い勝手よさそう。
![川西~北大阪方面の夜景 こっちはISO64 シャッター8秒で撮影。黄砂か水蒸気か分らないけどすこし遠望が利きにくいのにちゃんと撮れている。いつもカメラ任せのオートしか使わなかったけど、コレだけ撮れるとなると俄然やる気になってくる。もでRAWとかはなんとなく敷居が高そうだし、どうやってイイのか???なのでしばらくはJPEGでカメラの設定をいろいろ触りながら学んでいきたい。](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/06/upR6016516-1024x768.jpg)
こっちはISO64 シャッター8秒で撮影。黄砂か水蒸気か分らないけどすこし遠望が利きにくいのにちゃんと撮れている。いつもカメラ任せのオートしか使わなかったけど、コレだけ撮れるとなると俄然やる気になってくる。もでRAWとかはなんとなく敷居が高そうだし、どうやってイイのか???なのでしばらくはJPEGでカメラの設定をいろいろ触りながら学んでいきたい。