病み上がりの体がようやく元に戻ってきたので、前から行ってみたかった白石谷(熟練者向け)を白竜滝まで遡行し、返す刀で四十八滝めぐりをしてしまおう!という行程です。白石谷というのは六甲山頂から魚屋道を下るときに吉高神社を過ぎたあたりで「熟練者向け 危険」と書かれた案内看板を見るたび行ってみたいなぁ~と思っていた谷です。
とりあえず、六甲有馬ロープウェイの駐車場に車を止めてスタート、ちなみにこの駐車場は1回600円と格安であるだけでなく、ロープウェイの半券を見せると料金タダ!という近年稀にみる良心的な価格設定で助かります。有馬温泉街まで15分かからず歩いていけるので混雑する中心街を外してあえてココを起点にというのもありだと思います。

-1024x682.jpg)
ここは左の青い古い標識をこえて高捲いて進みます。



切り立った崖に囲まれてひっそりと独特の雰囲気、たぶん一人できたら怖くなるかも。ちなみにこの滝の少し前辺りからイワタバコがびっしり岩肌に(葉っぱだけ)張り付いていました。あと1ヶ月もすれば満開だと思います。


-682x1024.jpg)
ちなみに、紅葉谷からの分岐から来るより白石滝分岐から来るほうが余裕で楽チンです。
-682x1024.jpg)


20130630arima_taki ←有馬四十八滝めぐり いつものようにグーグルアース用kmz データにしてみました。