今日は仕事のせいで雪彦山アルパイントレにいけませんでした。無性に腹が立つので、帰りにGR神戸でボルダリング&ルートで遊んできました。明日がお休みなので腕パンパンにして帰ろうと目論みぶっ通しで登り続けました。
でも、いつも登れている緑が登れなかったりして調子はもう1つの感じ。それでも黒4本登ってなんとか気が晴れました。なんとなく保持力が落ちてきた?かなぁ・・・でしたのでロープエリアで練習。ルートは 5.9 5.10c 5.10bc 5.10b 5.10a 5.9 5.10a と登り、最後の5.10aでいつものようにテンション掛けたので切り上げです。3時間びっしり登り続けてホタルの光で追い出されるように帰りました。ちなみに水色は2ルートチャレンジしましたが2つとも撃沈・・・。なんばの水色とレベル違うし!かなり停滞気味です。
これは国際会館の階段ホールで「にこいち」というデュオがコンサートの真っ最中。
上手くてかなり場慣れしているよなぁという印象で聞いていたら神戸出身のプロだって!そりゃそうだよなぁ、です。なんとかっていう映画の主題歌をゲットしたのでプロモーションかねてコンサートやってくれていたみたい。
これは奥さん。保持力がまだないので、かぶったところは難しいけど垂壁ならピンク~赤はなんとか登れる課題が多くなってきた。かぶり壁が登れるともっと登れるルートが増えるから楽しいけど、それはもう少し先みたいです。
じゃーん!
ついにJunちゃんがアルパインでのTOPデビュー!したので記念に残します。
写真はkomikyonさんが撮ってくれたもの。Isdさんとのパートナー組んで 雪彦山 地蔵岳東稜ノーマルルート を登攀しました。ゲレンデとはいえフリーとは違う緊張感がありますので、そうとう神経使いながら登ったのだと思います。私は人一倍・・・いや二倍か三倍は、器の大きな人間(自称)なので羨ましく思ったり、先にいかれた焦りとか、取り残された感とかは一切感じません。
o(´д`)oァーゥー メラメラ・・・。
とにかく目標持って練習を重ねてきた成果が実を結んできたことに拍手です。
えーなぁ えーなぁ ☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!
![雪彦山 地蔵岳東稜ノーマルルートをTOPで行くJunちゃん](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2016/10/4-5-768x1024.jpg)