初級クライミング教室に来てくれたEmちゃんとjunjunと3人でGRなんばで頑張ります。junjun会初参加してくれたEmちゃん(ボルダリング2回目)に登り方を小一時間レクチャーして偉そうにしてました。使う筋肉と疲れないようにセーブする体勢とか足の置き方とかちゃんと説明したつもりでしたが、上手く説明できない。で、正対ムーブとダイアゴナルで混乱させちゃったみたいで、すぐ手が届く正対ムーブのピンクとか赤テープなところで豪快にダイアゴナルしてみたり・・・。ちょっと反省。
ある程度やったところでロープエリアに移動。Emちゃんルートのほうが楽しい!って云ってくれたのでちょっと安心。結構高いところまで登っていきますが、急に怖い~とか、いつものEmちゃんらしくない事をいいだしたりして、面白かった!
![EmちゃんTRで5.10aに挑戦](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_20170127_222416-576x1024.jpg)
![junjunの5.10b](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_20170127_220435_BURST001_COVER-576x1024.jpg)
junjunと私はリードで5.10a~5.10bを数本。年末年始だいぶお休みして感覚と体力がおかしくなっていたけどちょっとは取り戻せた感じ。前回に比べ、わりとスムーズに登れてきたので今度から前傾壁・5.10d~5.11aを数本登っていこうと思います。Emちゃんにお褒めいただいてちょっと鼻高々!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
![5.10b](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_20170127_221618-576x1024.jpg)
![黒10番で飛んでみるjunjun](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_20170127_223620-1024x576.jpg)
この課題は最後の1手が意外と難しく撃沈。junjunは最初の1手が飛んでも届かずかなり苦戦。ここは身長あったほうがイイ感じの課題ですね。裏の黒10番は落とせたけど、こいつは次回の最初に再挑戦します。帰ってから考えてみたら、最後、左足ヒールフック&両手持ちで一気に取りに行くのが正解ポイ。右足乗せてしまうと身体が開いて最後のホールドが遠くなって厳しいね。