絶対に言い訳できないクライミングシューズをついに買ってしまった、SOLUTION Reboot。
買った動機は不順極まりないけど野口啓代が使っているから。しかもリブートとかいう新製品のほう。
以前ネットで購入した2足がどちらも外れでした。サイズ感を確認したいので今回はお店で試着して購入します。一応、第一候補はソリューションだったが、念のためフツゥーラ・スクワマと履き比べてみました。試着は1日歩き回った午後4時ごろで足はちょっと浮腫んでいたかも。
そしてこれ迄使ってきたシューズでは、(全部靴下履いた上での感想ですよっと)
ちなみに足のサイズは素足で 左25.5 / 右25.8
ジム専用:旧ハイアングル 9(フィットしてたが少し伸びるので 8.5 が最適だったかも)
外岩専用:ミウラ 40(思ったほど伸びないなぁ・・・ちょっとだけキツめかも?)
ジム→外岩:モカシム 7.5(伸びるので気が付いたらランニングシューズ?みたいな)
外岩専用:オーツン・オゾン 40(ちょーーーっとキツイ) たぶん40.5 ~ 41 が最適
今回の試着:(靴下履いてます。店員さんの意見も書いときますね)
ソリューション 素足なら 39.5 ~ 40 / 靴下履く前提でなら 40 ~ 40.5
ソール硬い:伸びないらしいので丁度良いサイズで選ぶと良い
フツゥーラ 41
ソール柔らかい:横幅が狭いのでソリューションのハーフUpが最適らしい
使いこなせれば最強かも、でもって外岩向きの機種らしい
スクワマ 39.5 ~ 40
ソール普通:万能機種らしくおススメ、ソリューションより少し幅広
ということで、靴下派の私にはジャストサイズ+ハーフUPが最適サイズっぽい。
いろいろ悩んだ末、ソリューション reboot 40.5 を購入!
ジム用で使っていた旧ハイアングルが伸びたのか最近快適すぎる。試しに御在所中尾根&前尾根アルパインで使ってみても連続4時間くらいは脱がずに通せたので外岩用に転用しようかと思う。そのまえにもう一回リソールしないといけないかも。そしてソリューションはしばらくジム専用で使っていこう。