今日もイカサマ師 5.11c 1本に絞ってトライし、ようやくムーブ確定できました
といっても弱っちい私にとっては強度あるし怖いしで、本気トライは4~5本が限界
前回のyassunムーブを参考にデッドしないでつなげる方法を探り、
これなら自分でもこなせるかな?というしんどいけどもスタティックムーブに落ち着きました
このムーブで行けば間違いなくボルダー3級、ちょうど5.11cグレードで納得です
最後らへんには疲れからか、ハング越えのカチ持ち位置がグダグダになってきて
「あれ?オカシイ?悪いがな!」を連発してましたが、まぁこんなもんでしょう
↓クリックすると不動岩・イカサマ師 5.11c の次回トライ用図解
OSトライの人は絶対見ちゃダメですよ
手を赤色、足を青色で表しています
さて、自分用メモとしては、
右足スタートで①まで左をあげて→右足を②へ
④のフレークをカチ持ち握り込み
気合一発で③に左足を持ち上げカウンター体勢
⑤のガバカチを取って③に右足を乗せる
⑥の右寄りを取れば少し安定するのですかさず
⑦のクラックへ右手送り
これを取ればカッチリした感じで安定させやすい
スタートに左足を寄せて、右側⑧へ右足
2pクリップ
左側⑧へ左足をのせ正対する体勢で身体を上げて⑨取り
⑪ガバへ右手送ってから3pクリップ→レスト
⑫カチから⑬カチへて送って
⑭ガバへ手を伸ばしてレスト
カチをつないでトップアウト
こちらはまだまだリハビリ中のhassy
4か月のブランクは思った以上にダメージあるらしい
スカーフェイスでカチカチ課題トライ、正面のペガサストライして
種類の違うヨレ感を克服していきつつある