標題にその2って書いてますけど
その1なエントリは作成していない不思議エントリ
さて宿題だった、不動岩・マッターフェイス 南太平洋 5.11c ★★
星付きルートで限定ないし、ぜひ落としておきたかった課題
ビッグボルダーや陽だまりエリアの真上
なんとなく最上部っぽい通路沿いにあるのでボルト3本だけど取り付き地点自体が高度感抜群
気合入れて取り付きます
1カ月前に触った時には、
・左ヒールフック+右ロックオフして左手伸ばす→めっちゃパワーいる
・左カチ+カンテ上部ピンチっぽい抑え+右足ヒールで左手伸ばす→めっちゃバランシー
中間部にあるガバカチに届きそうだったり、届くだけで保持できなかったり・・・
そんな感じだったので、もうちょっと良いムーブはないかと試行錯誤
↑写真のようにいろいろ無駄打ちした挙句
なるほど1p目位置の意味がちょっとわかったような・・・
ここに打ってないとたしかにロープ邪魔だわ!って思うムーブ
分かってしまえばジムみたいにサクッと行ける(1回足抜けてビビったけど)のです
でもこのムーブはボルダラーでないとさっと思いつかないかも
ということで合計何便だしたか覚えてないけどRP獲得です
ガッツリ落ちても抜けなかったから大丈夫だと思うけど2p目ハンガーくるくる回ります
それとマッターフェイスには残置ビナないので回収時には結び替え必須
終了点位置が頂点真上にあるためロープすれると思いますので、ラッペル回収のほうが良いかも、です
↓わかりずらいけど一応流動にしてますよっと!
あと不動岩で回収しておきたいルートは
MC・さよならサーティ 11b → ちょっと掃除しないとキビシそう
西壁・ダンシングシバ11a、ちょっとかぶりん11ab → ほぼマルチピッチですな
スカーフェイス・ご懐妊10c → ハング越えだけ楽しそう
マッターフェイス・サザンクロス12a マイマイ12a → ビレイ難しそう
正面・タイコ 11c → 長い
東壁・ウリウリ 11b → 長い
長いのは秋以降に取り付きましょう