あぶみトレ
まぁまぁ腰の調子もよくなったので・・・ お初の駒形岩 大ハングに侵入です、きょうはアブミ・トレ。いつも隣の烏帽子でフリークライミングだけですがアルパイン行くなら身に付けておくべき必須技術。M師匠に教わりながら恐々あぶみに… 続きを読む »あぶみトレ
まぁまぁ腰の調子もよくなったので・・・ お初の駒形岩 大ハングに侵入です、きょうはアブミ・トレ。いつも隣の烏帽子でフリークライミングだけですがアルパイン行くなら身に付けておくべき必須技術。M師匠に教わりながら恐々あぶみに… 続きを読む »あぶみトレ
今回は写真多いです。 兵庫労山50回記念大会なので参加者も多かったみたいです。単独行でエントリーしていましたけど須磨浦公園駅を出たら目の前が会の集合場所だったようです。みんなから声を掛けてもらいスタート地点までの行列に一… 続きを読む »50th労山六甲全縦
ミウラのリソールが戻ってきた、追加料金ナシの6600円。 張り替えたあたりから「くの字」に反っているように見えるけどこんなだったか?覚えてない。それとXS Grip 5mm にしてもらったので元のソールと段差が出来てしま… 続きを読む »ミウラがリソールから戻ってきた
次回こそはビックボルダーと岩屋根に挑戦します。今回は偵察をかねてボルダーエリア廻りとちょこっとクライミングです。さすがに日曜なのであちこちから人の声がしてきてます。岩梯子や新七衛門嵓が込んでいるのかいろんな岩陰から登山者… 続きを読む »荒地山ボルダリングハイク
全縦トレといっても本番コースに行くまでがしんどいので、家の裏山散歩の延長で芦屋川~有馬を歩いてきました。目標タイムは3時間以内。有馬までは約12キロちょっとなので平均時速4キロを維持できれば余裕でクリア。ただし全縦になお… 続きを読む »いちおう全縦トレやっておきます
ちょっと時間が出来たので甲南バットレスを偵察にいってきました。 ザックがやけに重いと思ったら、なぜかw道具類が一式入っていた Σ(゚Д゚) ので、これは登れといっているのか・・・と気がついたら取り付いていました。ちなみに… 続きを読む »甲南バットレスを偵察
本日は西日本から沖縄にかけて数十年ぶりの大寒波到来。ニュースでは「気をつけろ!」みたいな話題で持ちきり。ビビリながら朝起きてみると Σ(゚Д゚;)アラマッ 晴れ!快晴じゃないですか!早速Webでちぇっくすると、本日の神戸… 続きを読む »記録的大寒波のなか烏帽子岩へ
本日は会の例会で道場にある岩場、不動岩・シアターに初挑戦してきました。これまでは烏帽子岩ばっかりなのですが、こちらはM師匠曰く素直な岩場ということです。たしかに癖のあるムーブが多い烏帽子岩のようなことはないですが・・・グ… 続きを読む »不動岩・シアターで身の程を知るの巻き