車中泊で挑む白山(砂防新道)
やっと憧れの白山にいって来ました。数年来「行く行く詐欺」ばかりでしたが、思いきって仕事帰りにご飯だけ食べて直行→車中泊というスケジュールで実現しました。梅雨時期にもかかわらず天気も予報通りの快晴!存分に楽しんできました。… 続きを読む »車中泊で挑む白山(砂防新道)
やっと憧れの白山にいって来ました。数年来「行く行く詐欺」ばかりでしたが、思いきって仕事帰りにご飯だけ食べて直行→車中泊というスケジュールで実現しました。梅雨時期にもかかわらず天気も予報通りの快晴!存分に楽しんできました。… 続きを読む »車中泊で挑む白山(砂防新道)
暑いので早朝登山!と思ってましたが、起きた時間が6:30、もう無理です。前から気になっていた本庄橋手前の分岐マーク、田辺谷東尾根を行こうと気合入れてましたがいきなりくじけて暑い中をダラダラ歩いてきました。 踏み跡不明瞭な… 続きを読む »田辺谷東尾根(本庄尾根)を歩いてみる
さすが人気の伊吹山。休日ほどではないにしても登山客は多い。追い越しやすれ違いに苦労することはないけど、軽装のトレランと思われる人たちもいてペースまちまちに登っています。 それと今回は久しぶりの伊吹山です。 前回は雲に覆わ… 続きを読む »伊吹山で野生のキツネに遭遇
今日もあんまり時間がないので、午後からサックッと裏山めぐりして来ました。以前からよく歩いていたコースですが北斜面ガレ場は一度も行ったことがなかったのでコース的にちょうど良いと思いテクテクしてきました。沢筋のガレ場は思った… 続きを読む »樫ケ峰ショートコース
今年も勝手にやってきました、六甲最高峰TR。コースはいつもどおり阪急芦屋川~ロックガーデン~七曲経由の最高峰。どうしても1時間半を切ることができないのは分りました(;´Д`)=3 フゥです。もう若くもないのでほどほどに体… 続きを読む »恒例の六甲最高峰タイムトライアル
あいかわらず私は荒地山周辺で遊んでいます。 みなさんGWということで家族サービスなり、北アルプス方面に出かけたりで・・・六甲山は意外と登山者もまばらです。流行の山ガール風の方々もほとんど見かけず、初心者の方々と思われるい… 続きを読む »トカゲ広場からプロペラ岩へのルート確認(荒地山)
3時半前に自宅を出発。 天川村川合からは、道がおそろしく狭いらしいので上北山村169号線から309号線に入って行者還トンネル西口には6時すぎに到着。高速のおかげで大峰山系へのアクセスがずいぶん良くなったといまさらながら感… 続きを読む »大峰山脈の主峰・八経ヶ岳(と弥山)
休みを取った時にかぎって雨が降る。本当なら氷ノ山か伊吹山あたりに出撃しようと考えていただけに残念。ごろごろしてるもの嫌なので近場の摩耶山でお茶を濁すことにする。でも玄関出たところから雨。Xバンドレーダーを見て1時間以内に… 続きを読む »青谷から山寺尾根(摩耶山)