ミウラのリソール依頼
今日は「ちくさ高原ネイチャーランド」へスキー!と意気込んでましたが、HPを確認すると「コース幅規制有(幅5m前後の予定)、積雪が薄い箇所もあり、板に傷がつく可能性」とか書いてあって、2時間半と高速代かけて行く場所じゃない… 続きを読む »ミウラのリソール依頼
今日は「ちくさ高原ネイチャーランド」へスキー!と意気込んでましたが、HPを確認すると「コース幅規制有(幅5m前後の予定)、積雪が薄い箇所もあり、板に傷がつく可能性」とか書いてあって、2時間半と高速代かけて行く場所じゃない… 続きを読む »ミウラのリソール依頼
今年初めての烏帽子岩に行ってきました。 天候は超快晴!で日が昇ると暖かいので助かりました。 意気揚々と取り付いて本日の目標はタイムトンネルのリード、と思っていたけど班長のリード検定にいきなり落ちてしまいトップロープとなり… 続きを読む »2016年 烏帽子岩はじめ
正月早々、3倍早く登れる(ウソ)と噂の赤いヤツを買ってきた。 去年買って10回近く履いてようやく足に馴染んできたおかげで、かなり気に入っているスポルティバ・ミウラでほぼ問題は無い。けども気の多い私は、岩場で会のお姉さん方… 続きを読む »モカシム オンサイト
2016年は元日から天気も程よく気持ちい。親類への挨拶も終わったので家でゴロゴロしているのは勿体ないので摩耶山で登り初めをやってきました。本当ならいまごろスキー場で滑りまくっているはず・・・だが、今年の暖冬は容赦なく岐阜… 続きを読む »2016登り初め
30日まで仕事だったので大晦日となってしまったけど、いつものコースに2015年最後のハイキンングに出かけてきました。午前中は晴れで日陰に入らなければ程よく暖かい気温。のんびり山歩きには気持ちよい気候でした。 今シーズンは… 続きを読む »2015年最後のハイク
初級クラックの左フェース・エレファントノーズ右抜け(4級)に挑戦です。 ちなみにボルタリング4級=クライミンググレード 5.10bとか5.10c とかは(# ゚Д゚)絶対うそだと思う。結果から云うと今回ももう少しと… 続きを読む »2015年最後のボルダリング(北山公園)
世間はボーナスシーズン。貰ったものもぜ~んぶローンに消えて行く私には関係ないと思ってましたけど、物欲大魔王に火が着いちゃったみたいでBC・冬山用のビーコンをポチッと購入してしました。どうせ購入するなら良いものを!という… 続きを読む »MAMMUT ELEMENT Barryvox購入
スマホで撮ったビデオを見ながらイメージトレーニングに励んできた毎日なのですが、今年最後の岩登りとなりました。前日にはお世話になっている山の会の忘年会(道場駅前のお店2Fで鍋パーティ)も盛り上がり・・・呑み過ぎないように(… 続きを読む »2015最後の烏帽子岩