小松基地航空祭2015
F15が常駐している航空自衛隊・小松基地航空祭に行ってきました。なんせ少々遠いので、前回行くぞと決めた時(2011年にタンク落下により航空祭が中止・・・)以来、ようやく行けた・・・という感じです。はじめての小松基地でした… 続きを読む »小松基地航空祭2015
F15が常駐している航空自衛隊・小松基地航空祭に行ってきました。なんせ少々遠いので、前回行くぞと決めた時(2011年にタンク落下により航空祭が中止・・・)以来、ようやく行けた・・・という感じです。はじめての小松基地でした… 続きを読む »小松基地航空祭2015
前から行ってみたかった友ヶ島。ど素人ながら、とある撮影会企画に参加させてもらいました。ラピュタのモデルとかなんとかという話でしたが実際は旧日本軍の軍事拠点でして、台風などの風雨にさらされ崩壊寸前といった場所もあります。こ… 続きを読む »友ヶ島に行ってきた
駅から箕面の滝に向かってゆっくり10分ほど歩くと見えてくるのが音羽山荘。以前滝見物で散策したとき、結婚式をやっていてキレイな花嫁さんも見えた場所。かなり雰囲気も良いくいつか食事だけでも・・・と思っていた場所に行ってきまし… 続きを読む »音羽山荘で雰囲気よくランチを堪能
兵庫県立美術館でやっている天野喜孝展に行ってきた。この手の展示には珍しく入口と最後だけだけど撮影OKだった。天野喜孝といえばFFとばかり思い込んでいたけど、ドロンジョ様、ガッチャマン、ヤッターマンのキャラクターデザインも… 続きを読む »FFで有名な天野喜孝展に行ってみた
2年ぶりくらいに淡路島タコ釣りに行ってきた。 行き先はいつもの森漁港と仮屋漁港。仮屋のほうが有名だけど印象としては森漁港のほうが釣り易いしコンスタントに釣れるような気がする。エギでするかテンヤでするか迷ったけど、急遽決ま… 続きを読む »久しぶりに淡路島タコ釣り
京都迎賓館一般参観に当選しました・・・というか、知らないうちに奥さんが一般参観申込応募をしていたようですが1回目で見事当選したようです。各日1300名、受付は午後1時~午後2時半まで(帰りに見たら時間オーバーでも余裕で受… 続きを読む »京都迎賓館一般参観
なんかゴタゴタしているらしく武庫川観光ダム周辺で開催されるのは今回が最後みたい。馴染みと言うか宝塚の花火といえばココ!みたいな雰囲気だったので残念。来年からは市役所近くの防災公園周辺らしい。ということでさっさと仕事を切り… 続きを読む »2015宝塚花火大会
2014-15シーズンはマックアースの兵庫4というシーズン券を使って滑りまくっていたが、そのマックアースから2015-16シーズン券の案内が届いていた。その中に夏場のゲレンデでやっている「おじろひまわりパーク」無料招待券… 続きを読む »おじろひまわりパーク