友人登路 4p(130m) 5.11b
関西でマルチピッチが楽しめる貴重な岩場・雪彦山の友人登路(5.11b)へ行ってきました。 トポでは4ピッチですが、今回は4ピッチ目(45m)を区切ったため5ピッチでの登攀となりました。結果的にロープの流れからいえばこちら… 続きを読む »友人登路 4p(130m) 5.11b
関西でマルチピッチが楽しめる貴重な岩場・雪彦山の友人登路(5.11b)へ行ってきました。 トポでは4ピッチですが、今回は4ピッチ目(45m)を区切ったため5ピッチでの登攀となりました。結果的にロープの流れからいえばこちら… 続きを読む »友人登路 4p(130m) 5.11b
junjunさんとkyon2さんのおかげでほしだ園地クライミングウォールにお初訪問です。 人工壁はよく登りますがこんなロングルートは初めてで圧倒されます。ジムと違ってヌンチャクも12~15本掛けながら登るためちょっとハー… 続きを読む »ほしだ園地クライミングウォール1
久しぶりにリソールネタ。 クライミングシューズ専門リソール工房・バーチさんにリソール依頼しました。前回は京都の凛靴さんにリソール出したところステルスは取り扱っていないため愛用モカシムをXS-GRIP2仕様にしてしまったの… 続きを読む »VACにてクライミングシューズのリソール
今日も烏帽子岩。 いつものようになんとなく登るのではなく今回はお目当てのルートでRPを目指します。それは おばあちゃんのぼたぼた焼き 5.10b です。超ーカチカチ&バランシーでどう考えても5.10bというグレードは辛す… 続きを読む »おばあちゃん5.10bをRP
表題の通り2018年お初の例会参加です。 今回の任務は、ありがたくもヌン掛け係を仰せつかっておりまして今回の全ルート8本に掛けさせてもらいました。 いやーそれにしても到着時点で20名以上の大賑わい状態。そのごも続々とクラ… 続きを読む »烏帽子岩 2018お初の例会参加
たぶん8ケ月ぶりとかじゃないか?と思われる例会烏帽子岩でクライミングしてきました。登れるか心配でしたがリハビリのつもりで気軽に取り付いてみたら意外とムーブは憶えてるもんでなんだかんだと10本ほどやってきました。 メニュー… 続きを読む »ひっさしぶりの烏帽子岩
今シーズンこそは! ついにきめちゃいました、ショーギノーマル1級にチャレンジします。昨シーズンまではまったく登れる気がぜず真剣に触ったこともなかった課題ですが入門4級ばかりじゃ成長もない!ということでもう一段上を目指そう… 続きを読む »北山公園ボルダリング コソ練
約半年ぶりの千石岩クライミングです。 肋骨骨折から回復したのも束の間で足首捻挫とか・・・なんだかなぁ?な悶々とした日々を送ってましたがなんとかこの日に間に合ってホッとしました。それに今回はコソ練でなくちゃんとした会例会の… 続きを読む »千石岩クライミング4回目?