。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ!!
晴れてます!っていうか気温7℃、暑いです 1月なのにもう春スキー状態のザックザク。正月3ヶ日までの最強クラス寒波が逃げ帰ったためか・・・いつもの兵庫のスキー場です。
10時くらいまでは曇っていたおかげで バーンの状態は少しは「マシ」かな?と思っていましたけど陽が出ると一気に重たい雪に大変身。テールにからんだり、上級者が深くえぐったエッジ跡に苦労しまして、下手くそな私にはちょっとツライのです。きちんと縦に切っていけばまぁ・・・マシなんですが、油断していると あわわ! という有様です。
もう、のんびり・ゆったり滑りを楽しんで午前中で切り上げてきました。
![おじろスキー場 ポール練習 朝イチから兵庫県のちびっ子スラローマーが気合を入れた滑りで頑張っていました。おかげで検定バーンは封鎖中・・・整地小回りをめいっぱい練習しようとおもっていましたけど、断念するしかないです。予定を変更していちばん苦手で避けている不整地小回りを感覚を確かめる程度に数本流してしてきました。いつもコザックダンサーにできている練習コブは造られていませんでした。](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/P1050008-1024x768.jpg)
朝イチから兵庫県のちびっ子スラローマーが気合を入れた滑りで頑張っていました。おかげで検定バーンは封鎖中・・・整地小回りをめいっぱい練習しようとおもっていましたけど、断念するしかないです。予定を変更していちばん苦手で避けている不整地小回りを感覚を確かめる程度に数本流してしてきました。いつもコザックダンサーにできている練習コブは造られていませんでした。
![おじろスキー場 お昼ごろかなぁ? 11時前には思いっきり快晴で暑いアツい ・・・ スキータイツもインナーフリースも全部 ・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ 脱いでしまいたい!](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/P1050013-1024x768.jpg)
11時前には思いっきり快晴で暑いアツい・・・スキータイツもインナーフリースも全部・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ 脱いでしまいたい!この日は奥さんのスキーレッスンも兼ねていたので前半は個人レッスンコーチに変身してました。シュテムターンだけをみっちり2時間、4ターンできるようになりましたが、どうしても後傾して最後は暴走気味・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア…
なんとか外向姿勢に修正して重心移動とエッジの切り替え感覚は分かってくれたみたいですがスピード出るのが怖いみたい。
当の本人は「斜面もスピードも全然怖くない! (キリ 」とおっしゃっています。
でもでも端からみてると一定のスピードならOKだけど、自在にブレーキできない恐怖から、すこしでも加速することを止めようと後傾しているようにしか見えない _| ̄|○ il||li
しょうがないのでその後は大きなターンと長めの斜滑降を入れたシュテムと、それからパラレル停止の練習をほぼ1時間使って 「必ず止まれる・止めれる」 を叩き込み、今日はこれで終了です。
どっかのスクールに入ってくれるのが一番近道なんだけど~~
![帰りに撮ったおじろスキー場 駐車場 きょうは5日(月)平日なんですが、まだ学校が始まっていないせいかいつもよりかなり多い人出でした。いつもなら第一駐車場が一杯になる程度なんですが・・・ファミリーの皆さんは冬休み最後の思い出に楽しんでいたみたいです。](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/P1050023-1024x768.jpg)
きょうは5日(月)平日なんですが、まだ学校が始まっていないせいかいつもよりかなり多い人出でした。いつもなら第一駐車場が一杯になる程度なんですが・・・ファミリーの皆さんは冬休み最後の思い出に楽しんでいたみたいです。