![こく旨リッチの箱で遊ぶ めじろ めじろは太っていないのに大型猫の血を引いているのか6キロもある。ヨード卵ひかりの会社が作る「こく旨リッチ」をためしに購入してみたら、空き箱がネコのお家になる優れもの!さっそく組み立ててめじろに与えたら喜んで飛び込んだはいいが、身体が大きすぎて入らない・・・というか顔しか納まっていないw。でもなぜか気に入ってくれたようで壊れるまで遊んでくれそうな勢い。安い道具で満足してくれるネコ様でよかった。](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/PC060219-1024x768.jpg)
めじろは太っていないのに大型猫の血を引いているのか6キロもある。ヨード卵ひかりの会社が作る「こく旨リッチ」をためしに購入してみたら、空き箱がネコのお家になる優れもの!さっそく組み立ててめじろに与えたら喜んで飛び込んだはいいが、身体が大きすぎて入らない・・・というか顔しか納まっていないw。でもなぜか気に入ってくれたようで壊れるまで遊んでくれそうな勢い。安い道具で満足してくれるネコ様でよかった。
![六甲山スノーパーク 今シーズン初滑り。いつもならアップかんなべ宮の森人工コースで足慣らしだけど今年から営業しない(´Д⊂ヽウェェェン 貴重な早期開業スキー場だったのに残念。近場というか、今の時期西日本で滑ろうと思えば岐阜までプチ遠征しないとだめなので人工コースだけのために行くのは論外。ということで今年は六甲山のオープンを心待ちにしていました。狭くてザクザクで朝にしかぴステンかけてくれない様だけど仕方ない・・・本日は3時間ほど完全に足慣らし。ゆっくり中廻りとか縦に細かくターンとか色々試したが、悲しいくらい足が動かない。もう1・2回は滑っておかないとちゃんとしたゲレンデとか山スキーとかには行けなさそう・・・。](http://koriba.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/PC070229-1024x768.jpg)
今シーズン初滑り。いつもならアップかんなべ宮の森人工コースで足慣らしだけど今年から営業しない(´Д⊂ヽウェェェン 貴重な早期開業スキー場だったのに残念。近場というか、今の時期西日本で滑ろうと思えば岐阜までプチ遠征しないとだめなので人工コースだけのために行くのは論外。ということで今年は六甲山のオープンを心待ちにしていました。狭くてザクザクで朝にしかぴステンかけてくれない様だけど仕方ない・・・本日は3時間ほど完全に足慣らし。ゆっくり中廻りとか縦に細かくターンとか色々試したが、悲しいくらい足が動かない。もう1・2回は滑っておかないとちゃんとしたゲレンデとか山スキーとかには行けなさそう・・・。