メインロープで固定分散支点
先日のマルチピッチ練習でセカンドビレイのために支点構築しようとした時のことです。パートナーから「おーっい!セカンドビレイ支点構築用の長ヌン(スリング)使い切っちゃった!」というびっくりな声が降りてきました。この時はパート… 続きを読む »メインロープで固定分散支点
不動岩・MCフェイス
MCフェイスに初めて行ってきました。100岩のトポでは5本しか載ってませんでしたが、実際には10数本ルートがあります。木陰で遮られているため暑い日差しでも真上に太陽がくる時間帯を除けば割合快適にクライミングできます。 さ… 続きを読む »不動岩・MCフェイス
モカシムがリソールから却ってきた
京都三条の凛靴に出していたモカシムオンサイトのリソールが予定通りに帰ってきました。リソール+つま先修理できっちり2週間。以前に出した東京の某有名店より4倍ほど早い出来栄えです。ソールはXSグリップ2を 3.5mm で張っ… 続きを読む »モカシムがリソールから却ってきた
千石岩フリー4回目(大津京)
リベンジの平日・千石岩。 前回、団体さんがズーッといたので端っこの方ででしか岩に触れていませんでしたのでなんだかフラストレーションちっくなものが沸々としています。 ちくっと触って「いけそうじゃん!」と言っておきながらRP… 続きを読む »千石岩フリー4回目(大津京)
クライミングシューズ追加
モカシム入院中のスキをついてクライミングシューズを追加してみました。使用目的はジム専用と思っています。モデルチェンジ目前(店員さんによれば色と材質が少し変更程度)で投げ売りされていたファイブテン・ハイアングルを14000… 続きを読む »クライミングシューズ追加
京都てくてく&リソール
気が付いたら一番使用回数の多い愛用モカシム。リソールしたミウラのフィーリングがどうにもしっくりこないので仕方なしに履いていたらすっかり気に入ってしまった。なんせスリッパタイプだから脱ぎ履きがとってもしやすい。サイズも何時… 続きを読む »京都てくてく&リソール
千石岩フリー3回目(大津京)
ほぼ1年ぶりの千石岩へフリークライミングにいってきた。今回の目的はバフフェイス&オダハングをやっつける!気が向いたらけいちゃん頑張れも触ってみようとウキウキで待ち合わせ時間30分前にJR大津京駅に到着。千石岩まではゆっく… 続きを読む »千石岩フリー3回目(大津京)