六甲:全縦トレーニング2回目
先日の健康診断でメタボに注意してくださいと看護師さんから注意を受けた通り、少々体が鈍ってきているのを実感しています。夏場の間に沢登りと称して滝壺にプカプカ、ラッコのように浮かんでいるだけの山行だけでしたのでやはり体力低下… 続きを読む »六甲:全縦トレーニング2回目
音羽山荘で雰囲気よくランチを堪能
駅から箕面の滝に向かってゆっくり10分ほど歩くと見えてくるのが音羽山荘。以前滝見物で散策したとき、結婚式をやっていてキレイな花嫁さんも見えた場所。かなり雰囲気も良いくいつか食事だけでも・・・と思っていた場所に行ってきまし… 続きを読む »音羽山荘で雰囲気よくランチを堪能
光が丘口~有馬まで体力維持ハイク
例によって、夏場は沢遊びばっかりやっていまして山登り用の体力維持ができているのか?甚だ不安です。それでも今年は北アルプス3座をやったのでいつもの年よりは大丈夫かなぁと思いますけど・・・六甲縦走の抽選にも申込ましたのでそろ… 続きを読む »光が丘口~有馬まで体力維持ハイク
2015-16シーズン券
まだ8月・・・とんでもなく気が早い気がするけど2015-16スキーシーズン券を購入してしまった。兵庫県随一のハチ/ハチ北シーズン券と迷ったけど、昨年に引きつづきマックアースシーズン券を購入。DMがきたタイミングも良かった… 続きを読む »2015-16シーズン券
鈴鹿:神崎川 2条の滝でウォータースライダー
神崎川は全体的に泳ぎ主体、入門的でとても楽しいコースだと思います。 今日は寝坊してしまい出発が遅れてしまいました。ただ天気予報では1日快晴の予定でしたが朝方は微妙に曇り空。お昼になるにしたがって晴れ間が広がる天候で、逆に… 続きを読む »鈴鹿:神崎川 2条の滝でウォータースライダー
FFで有名な天野喜孝展に行ってみた
兵庫県立美術館でやっている天野喜孝展に行ってきた。この手の展示には珍しく入口と最後だけだけど撮影OKだった。天野喜孝といえばFFとばかり思い込んでいたけど、ドロンジョ様、ガッチャマン、ヤッターマンのキャラクターデザインも… 続きを読む »FFで有名な天野喜孝展に行ってみた
久しぶりに淡路島タコ釣り
2年ぶりくらいに淡路島タコ釣りに行ってきた。 行き先はいつもの森漁港と仮屋漁港。仮屋のほうが有名だけど印象としては森漁港のほうが釣り易いしコンスタントに釣れるような気がする。エギでするかテンヤでするか迷ったけど、急遽決ま… 続きを読む »久しぶりに淡路島タコ釣り