沢登り用のザックを自作してみる
沢遊びをしていると完全防水なんて無理無理なので、どうしてもザックの中に浸水して背負っていると重たくて面倒。しかし沢用に専用ザック購入なんてブルジョワすぎてできない。どうせ必要なものは防水スタッフバックでしっかり防水してし… 続きを読む »沢登り用のザックを自作してみる
沢遊びをしていると完全防水なんて無理無理なので、どうしてもザックの中に浸水して背負っていると重たくて面倒。しかし沢用に専用ザック購入なんてブルジョワすぎてできない。どうせ必要なものは防水スタッフバックでしっかり防水してし… 続きを読む »沢登り用のザックを自作してみる
暑い~、まだ梅雨なのに・・・ ということで暑いときの定番、沢遊びを裏六甲の逢山峡でやってきました。もう超メジャーコースなので東山橋周辺ではBBQで賑わってますし、下流では子供たちが大挙して水遊びしていたりととにかく賑やか… 続きを読む »六甲定番の沢遊び 逢山峡
ついに泊まってきました燕山荘。 これまで「泊まったみたい山小屋No1」に選ばれたりとにかく評判の良い山小屋として有名です。北燕岳で出会った地元の方からも「あそこはイイよ!」と太鼓判。楽しみに泊まりましたが噂にたがわぬおも… 続きを読む »噂の燕山荘に泊まってみた
北アにぶつけるつもりでとった有休。わかっていたとはいえ梅雨空を天気予報と睨めっこしながら行き先を検討していました。もう1週間くらい前から気が気でなく祈るような気持ちでいたところ、直前になって快晴の予報に! 北ア2度目の奥… 続きを読む »北アルプス 燕岳
※猫は装備に含まれません
前日までの天気予報では日中晴れだというので、久しぶり&今シーズン初めての沢登りを裏六甲・逢山峡で計画していた。楽しみにしていたけど朝起きてみると曇り空・・・雨こそ大丈夫そうだが、気温も上がらないので 。゚・(ノД`)人(… 続きを読む »梅雨のせいで沢遊び中止