夜のお散歩撮影会
夜の9時近くにカメラもってウロウロしていて不審者と間違われては不味いので川を眺めながらホタルを探しているふり(実際に1匹見つけた!)をしながら夜の撮影会してきました。
夜の9時近くにカメラもってウロウロしていて不審者と間違われては不味いので川を眺めながらホタルを探しているふり(実際に1匹見つけた!)をしながら夜の撮影会してきました。
種芋を植えてから約100日、花が全て落ちて葉っぱが黄色くなったあたりがジャヤイモの収穫時期らしい。大雑把な私はそんな大事なことも事前に調べもせず植えつけていたので、いつ植えて何日経ったのかもよく覚えていない。ちょっと前に… 続きを読む »じゃがいも収穫
いつもスピードハイクばっかりで柔軟性にかけるような気がしてきたので、いっちょハイキングってやつをやってみよう!と思い立ち「焼肉ハイキング in 摩耶山」をやってきた。本当は702カフェで屋外焼肉BBQが最高だけど、お金の… 続きを読む »焼肉ハイキング in 摩耶山
リコー GR3の練習でモデルになっていただいためじろ様。今日は機嫌が良かったり悪かったり・・・おエサで釣って落ち着いてもらいましたが「ふまーんゴー!」と鳴いてましたwww。
いろいろ考えてみた登山靴。結果は身も蓋もないですが「軽さこそ正義」です。基本、残雪期をのぞいて雪山いかないし、スピードハイク大好きだし。ほんとはトレランシューズ最強と思ってますけど2Eサイズしかないし、1年もたないし・・… 続きを読む »いろいろ考えてみた登山靴
やっと憧れの白山にいって来ました。数年来「行く行く詐欺」ばかりでしたが、思いきって仕事帰りにご飯だけ食べて直行→車中泊というスケジュールで実現しました。梅雨時期にもかかわらず天気も予報通りの快晴!存分に楽しんできました。… 続きを読む »車中泊で挑む白山(砂防新道)
いつも使っている Olympus Stylus TG-635 Tough がそろそろ寿命のようで動いたり動かなかったりでどうも調子が悪い。こないだも電源は入っているが、ズームもシャッターもまったく動作せず・・・電池を入れ… 続きを読む »中古の RICHO GR DIGITAL III デビュー
暑いので早朝登山!と思ってましたが、起きた時間が6:30、もう無理です。前から気になっていた本庄橋手前の分岐マーク、田辺谷東尾根を行こうと気合入れてましたがいきなりくじけて暑い中をダラダラ歩いてきました。 踏み跡不明瞭な… 続きを読む »田辺谷東尾根(本庄尾根)を歩いてみる