タイコ3日目 レストしましょ
通算5便目を出してきました 持久力がまったくないのは重々承知しているものの、ここまで弱っちいとは情けない 多少インドアボルダリングに通ったところで高が知れているようです 当面、長物とポッケ中心に持久力鍛えるとします (写… 続きを読む »タイコ3日目 レストしましょ
通算5便目を出してきました 持久力がまったくないのは重々承知しているものの、ここまで弱っちいとは情けない 多少インドアボルダリングに通ったところで高が知れているようです 当面、長物とポッケ中心に持久力鍛えるとします (写… 続きを読む »タイコ3日目 レストしましょ
2022/03/06(日)前日から来ているyassun/terumin/komeに合流 今年2回目の白嵓クライミングです そこそこ長くクライミングやってきて、ようやく自分の得意系というのが分かった気がするようなしないよう… 続きを読む »南紀白嵓(シラクラ)クライミング2回目
会仲間の引越しお手伝いを終えて午後からシエスタ高井田へ このジムは相方jun2が時折通っていて「課題内容もほどよく店員も全然絡んでこないから」おススメということでお初トライ 立地的に平日夜の集客目当てなのか、この日(日曜… 続きを読む »シエスタ高井田&北山公園20220221
あれだけガバだらけなのに・・・ むしろホールド・スタンスが多いのと気付かない程度の薄かぶり区間のせいでパンプしてしまい気が付いたらテンションしてる そんな不動岩の素敵ルート・タイコ11c の使いそうなホールド配置を自分用… 続きを読む »タイコ備忘録
北山公園ボルダリング ショーギノーマル1級にはそれほどのパワーは不要 ドラの音2級のほうが強度は高いはず、 コツものなんでムーブを忘れないようにメモメモ ————̵… 続きを読む »ショーギノーマル備忘録
不動岩クライミングを計画していたものの雨のため中止 諦めきれずにミズノ和田岬でリードトレ、不動に行く予定だったdaiちゃん、kmeさんにお付き合いいただいて楽しく1日遊んできました daiちゃんは連日のジム通いが祟ったの… 続きを読む »ミズノ&北山公園20220214
年明けからコロナ・コロナと大変なことになっています まだそれほど騒がれていない時期に白嵓遠征とか参加させていただいて宿題たっぷるこさえた状況なのですが、 すぐさま宿題解決に再度!というわけにもいかず・・・ まぁ宿題は宿題… 続きを読む »タイコ始めました
今年最後のクライミングはクッソ寒い烏帽子岩へ 烏帽子岩にお付き合いいただいたのは、kyon2,kamako のお二人でkyon2は宿題のサピエンス狙い 一緒にやってきたyassun,muraさんはウリウリ、タイコ狙いのた… 続きを読む »2021年振り返り・・・もうちょっと