2015年最後のボルダリング(北山公園)
初級クラックの左フェース・エレファントノーズ右抜け(4級)に挑戦です。 ちなみにボルタリング4級=クライミンググレード 5.10bとか5.10c とかは(# ゚Д゚)絶対うそだと思う。結果から云うと今回ももう少しと… 続きを読む »2015年最後のボルダリング(北山公園)
初級クラックの左フェース・エレファントノーズ右抜け(4級)に挑戦です。 ちなみにボルタリング4級=クライミンググレード 5.10bとか5.10c とかは(# ゚Д゚)絶対うそだと思う。結果から云うと今回ももう少しと… 続きを読む »2015年最後のボルダリング(北山公園)
相変わらず雪が降らない。せっかくのシーズン券が宝の持ち腐れ・・・。 仕方ないのでまたもや六甲スノーパークに行ってきた。今回は山スキー用にネット購入したシュレディター102でちゃんと滑れるのか?を確かめたい。でも日曜ナイタ… 続きを読む »2015-16スキー2回目(六甲山)
世間はボーナスシーズン。貰ったものもぜ~んぶローンに消えて行く私には関係ないと思ってましたけど、物欲大魔王に火が着いちゃったみたいでBC・冬山用のビーコンをポチッと購入してしました。どうせ購入するなら良いものを!という… 続きを読む »MAMMUT ELEMENT Barryvox購入
スマホで撮ったビデオを見ながらイメージトレーニングに励んできた毎日なのですが、今年最後の岩登りとなりました。前日にはお世話になっている山の会の忘年会(道場駅前のお店2Fで鍋パーティ)も盛り上がり・・・呑み過ぎないように(… 続きを読む »2015最後の烏帽子岩
まだ食べたことのない南インド料理の定番レモンライスが食べたい!と思い立って調べてみたら神戸のインド料理店のうちいくつかでメニューにあることが分ったのでお気軽ハイクの帰りに寄るかたちで山歩きを楽しんできた。
またもや荒地山。 練習にちょうど良い岩(支点もボルトあったり木が使えたり都合が良い)がゴロゴロしているし北山公園みたいに散歩中の人から白い目で見られなくてすむ。 岩梯子を登ったところで岩屋根(左ハング 5.10a 右ルー… 続きを読む »荒地山で遊ぶ2回目