箕面大滝も紅葉の見ごろ
午前中は晴れ予報、どこか行きたい! さすがに関西でも紅葉は終盤に差し掛かってきたようだ。あちこちの有名スポットも落葉が目立つようになってきた。京都・嵐山はあの洪水の影響か今年の紅葉はいま一つの様子。どこか近場で楽しめる場… 続きを読む »箕面大滝も紅葉の見ごろ
午前中は晴れ予報、どこか行きたい! さすがに関西でも紅葉は終盤に差し掛かってきたようだ。あちこちの有名スポットも落葉が目立つようになってきた。京都・嵐山はあの洪水の影響か今年の紅葉はいま一つの様子。どこか近場で楽しめる場… 続きを読む »箕面大滝も紅葉の見ごろ
ザックといえばグレゴリー。 私の使い方ではたぶんオーバースペックになると思うので見ない振りをしていたがヤッパリ気になるw。いま使っているチャチャパック35では最大10キロ前後しか背負っていない。こいつにテン泊装備をプラス… 続きを読む »ザック選びに迷う迷う迷う3
Black Diamond ブラックダイヤモンド マーキュリー 55リットル 基本的にトップローディングだがフロントアクセスしやすい大きな正面ジッパーが設けられている。エルゴアクティブXPサスペンションという独特の重量分… 続きを読む »ザック選びに迷う迷う迷う2
そろそろ新しいザックが欲しい。それも中大型だ。 私のザックラインナップにも中大型はある。しかし1つは20年落ちのミレー45リットル(すでに名称不明)、もう1つは中古で購入したジャック・ウルフスキンの50リットルである。す… 続きを読む »ザック選びに迷う迷う迷う1
コミュニティ新聞に載っている座頭谷へ行ってみたいと奥さんが切り抜きを取っていた。それじゃ本日は、久しぶりにちゃんとした道を歩こう!といことで知るべ岩BSからスタートする。万里の長城のような場所を8:20ごろ出発。裏六甲の… 続きを読む »座頭谷から山頂経由で有馬へ
先週は雨のせいでどこにも行けず・・・今日も朝から我が街・宝塚の市民一斉清掃で消化不良は解消されない。清掃が終わって我慢できずに、近場をグルッと廻ろうとバイクを引っ張り出しロックがーデンに向かいました。 お茶屋さん近くにバ… 続きを読む »荒地山ループ、痛恨のミス!
私は自動車通勤なものでめったに電車には乗らないのですが、六甲山に行くため乗った阪急の中吊り広告で見つけてしまった「高野山1dayチケット」。阪急沿線の各駅から3000円で往復+高野山山内バスが乗り放題というお得チケット。… 続きを読む »高野山の紅葉を堪能する
毎年行っている正倉院展なのですが、今年は展示物に目玉がなくもう一つの印象。展示物の中では唯一、漆金薄絵盤(うるしきんぱくえのばん・・・読めないw)という蓮の葉の台座つきのお香置きが見所という地味さでした。1時間ほどかけて… 続きを読む »正倉院展と奈良散策