ひっさしぶりの烏帽子岩
たぶん8ケ月ぶりとかじゃないか?と思われる例会烏帽子岩でクライミングしてきました。登れるか心配でしたがリハビリのつもりで気軽に取り付いてみたら意外とムーブは憶えてるもんでなんだかんだと10本ほどやってきました。 メニュー… 続きを読む »ひっさしぶりの烏帽子岩
たぶん8ケ月ぶりとかじゃないか?と思われる例会烏帽子岩でクライミングしてきました。登れるか心配でしたがリハビリのつもりで気軽に取り付いてみたら意外とムーブは憶えてるもんでなんだかんだと10本ほどやってきました。 メニュー… 続きを読む »ひっさしぶりの烏帽子岩
今シーズンこそは! ついにきめちゃいました、ショーギノーマル1級にチャレンジします。昨シーズンまではまったく登れる気がぜず真剣に触ったこともなかった課題ですが入門4級ばかりじゃ成長もない!ということでもう一段上を目指そう… 続きを読む »北山公園ボルダリング コソ練
約半年ぶりの千石岩クライミングです。 肋骨骨折から回復したのも束の間で足首捻挫とか・・・なんだかなぁ?な悶々とした日々を送ってましたがなんとかこの日に間に合ってホッとしました。それに今回はコソ練でなくちゃんとした会例会の… 続きを読む »千石岩クライミング4回目?
ちょっとケガしてました。 だいぶ良くなってきたため気合入れて登れるかも?でもルートはしんどいからボルダリング&ハイキングということで近所の北山公園に出かけてきました。快晴・・・秋晴れってやつです。これに誘われたのか各課題… 続きを読む »リハビリに行ってみよう!
インドアクライミングでの墜落事故を聞いて以来、オートロックとかセミロック機構のついたビレイデバイスをいくつか試してきました。まず初めに試してみたのはお馴染みグリグリ2(現在はグリグリ+にアップグレードされている)です。不… 続きを読む »グリグリ2 VS クリックアップ:ビレイデバイスの個人的感想
せっかくの日曜だというのに雨なので外岩は中止です。持て余してしまうので、こんなときこそインドアクライミングじゃん。ということで会のMLに難波に集合!と流して行ってみると8人も来てくれてて感激の涙です。ルートお初の2名のた… 続きを読む »グラビティなんば
リードクライミングしたいので近所のスハラは2週続けてお休み。 ということで代わりといっては何ですがこの2週間はグラビティ神戸に通っています。スハラ効果だと思うのですがこれまで手こずっていたルートが意外とアッサリ攻略できた… 続きを読む »グラビティ神戸
関西では貴重なフリーマルチピッチルート(高度差140m)を登ってきました。我々レベルでも十分行けそうな東大台ケ原に位置しているブッシュマンに挑戦です。ほんとは西大台ケ原のサマーコレクションやサンダーボルトに行ってみたいと… 続きを読む »台高・ブッシュマン 5.9 / 6P